将棋ウォーズ アバターをたくさん手に入れて増やしたい!

将棋ウォーズはスマートフォン向けの
オンライン将棋対戦アプリです。
将棋ウォーズのアバターについてまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
簡単にみんなで楽しめるBBQ バーベキュー レシピ紹介
手軽に簡単にできるバーベキューレシピをまとめてみました ...
-
-
【1986年夏の甲子園】1回戦 浦和学院高校vs泉州高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 浦和学院高校v...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 西日本短大付属高校vs県立岐阜商業高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 西日本短大付属...
-
-
【2009年夏の甲子園】決勝 中京大中京VS日本文理|印象に残った好ゲーム
来年の夏、100回大会を迎える甲子園。 これまでの好ゲ...
-
-
【2017年 夏の甲子園】印象に残った好ゲーム|明豊VS神村学園
花咲徳栄の埼玉県勢初優勝で幕を閉じた2017年の夏の甲子園。...
-
-
【2017年 夏の甲子園】 印象に残った好ゲーム|日本航空石川vs木更津総合
2017年の夏の甲子園の印象的なゲームといえば逆転やサヨナラ...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 横浜商業高校vs熊本工業高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 横浜商業高校vs熊本工...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 桐蔭高校vs宇都宮工業高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 桐蔭高校vs宇都宮工業...
-
-
【2017年 夏の甲子園】 印象に残った好ゲーム|波佐見vs彦根東
印象に残った試合 波佐見vs彦根東 【2017年 夏の甲子園...
-
-
【2017年 夏の甲子園】印象に残った好ゲーム|仙台育英vs大阪桐蔭
2017年 第99回選手権大会 3回戦 仙台育英vs大阪桐蔭...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 秋田工業高校vs倉敷工業高校|白球の足あと
第68回選手権大会1回戦 秋田工業高校vs倉敷工業高校 ...
-
-
【2017年 夏の甲子園】気になるチームや選手を紹介|群馬・前橋育英
夏の甲子園を振り返って気になるチームや選手を紹介 20...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 東海大甲府高校vs福井商業高校|白球の足あと
第68回選手権大会1回戦 東海大甲府高校vs福井商業高校 ...
-
-
【2017年夏の甲子園】埼玉県勢初優勝!決勝でも見せた打線の凄さとは?
第99回全国高校野球選手権大会は花咲徳栄が 埼玉県に初...
-
-
【1986年夏の甲子園】1回戦 甲西高校vs三沢商業高校|白球の足あと
開幕試合は初出場の若い勢いか、 もしくは前年から連続出...
-
-
【1986年夏の甲子園】注目の出場校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会の注目の出場校 春を告げ...
-
-
【1986年春センバツ】大会ベストナイン|白球の足あと
1986年 第58回春の選抜甲子園大会ベストナイン 激...
-
-
【1986年春センバツ】決勝 池田高校vs宇都宮南高校|白球の足あと
池田高校vs宇都宮南高校 1986年 第58回春の選抜...
-
-
【1986年春センバツ】準決勝 宇都宮南高校vs新湊高校|白球の足あと
宇都宮南高校vs新湊高校 1986年 第58回春の選抜...
-
-
【1986年春センバツ】準決勝 岡山南高校vs池田高校|白球の足あと
岡山南高校vs池田高校 1986年 第58回春の選抜甲...
スポンサーリンク
このページの見出し
将棋ウォーズの特徴の一つであるアバター
対局相手は独自のレーティングにより自動マッチングされる[6]。コンピュータがマッチングされる場合もあり、電王戦に出場した将棋ソフトであるponanzaやツツカナがマッチングされる[10]。
「棋神降臨」というponanzaが自動で5手指してくれるお助け機能がある[11]。
戦法や囲いがエフェクトとして表れ、カードとしてコレクション出来る[12]。
定期的に行われる大会で所定の成績を収めると、実在の棋士などのアバターを手に入れることができる[13]。
引用元-将棋ウォーズ – Wikipedia
将棋ウォーズのアバターは大会に参加して増やす
こちらは実力順で配られるので残念ながら大会に積極的に参加しても貰えない可能性があります。
ちなみに第1回王将戦で500位の人は5.25段で、5000位の人は2.00段でした。
確率は低いですが1111位や9999位などのゾロ目の順位でもアバターは貰えます。もう一つは勝ち数報酬でアバターが貰えます。
こちらは積極的に参加すれば必ず貰えるアバターになります。
もちろんランキング報酬のアバターとは種類が異なります。
第1回王将戦では100勝以上すれば貰うことが出来ました。
対局数を稼がなくてはいけないので、こちらのアバターを狙う方は弾丸戦をおすすめします。
そして勝率が高い方が勝利数を稼げるので、対戦相手の強さは弱くした方がアバターを狙うのは楽です。
引用元-将棋ウォーズのアバターの増やし方: スマホアプリ攻略所
勝利数を増やしてアバターも増やそう
ユーザーはほとんど毎日、なんらかの大会(期間は
約1ヶ月)に自動的に参加していて、好成績を収めると
レアなアバター等をもらえる仕組みになっているようです。将棋ウォーズを1年近くやっていますが、今頃気付きました(^^)
ニコ生でアバターが云々と将棋ウォーズの運営が
やっていたのを見たこともありましたが、超強い人
しかもらえないものと思っていたので、その部分は
真剣に聞いていませんでした。ところが私でもがんばれば「棋神」はもらえるようです。
(どうりで少しずつ増えていると思った。使わないので
いらないんですけどね・・。)前述の30連勝な方はどうやら香川女流王将のアバターを
ほしかった模様。などと書いていた時に何気にマイページのアバター
を確認したら女流棋士のアバターが幾つか増えてました。「室田女流」「矢内女流」「安食女流」「山口女流」
がありました。加藤先生のアバターも知らない間にゲットしていて
何だかラッキーな気分。二段ちょいの棋力があると女流棋士のアバターを
もらえることがあるみたいです。プロ棋士のアバターは五段ちょいの棋力がないと
ゲットが難しいようですね。そういうわけで(どういうわけだー)、将棋ウォーズの
三段を目指します。
引用元-将棋ウォーズで今頃になって気付いた大事な魅力 – 将棋のブログ
将棋ウォーズでアバターが監獄に入れられる
将棋ウォーズで不正をした人が監獄に入れられることがあります。
不正というのは99%のケースで、ソフト指しのことでしょう。ちなみにウォーズには棋神降臨制度というソフトに手助けしてもらえる機能があるのですが、
棋神だと合法になります。普通のソフト指しは違法で、監獄行きです。
不思議な現象だと思うのは僕だけでしょうか。
人間同士の対局にソフトを使える機能が備わっていて、しかも普通のソフト指しとは区別され、特別扱いされているわけです。将棋倶楽部24の運営は、理由がどうであれソフト指しに対して厳しく取り締まっています。
その一方で、将棋ウォーズの運営は金払えばソフト使い放題というスタンスをとっています。
全く逆の考え方です。こんなことして、ネット上にソフト指しが蔓延したらどう責任をとってくれるんでしょうか。そうは言いつつ、僕も好奇心で、棋神を何回か使いました(当然無課金の範囲内でです)。
これは魔物です。お遊び程度のレベルに設定されているのかと思いきや、かなり強いです。
他に全うな稼ぎ方があるだろうにと思います。どれだけの高段者が運営に貢いできたのでしょうか。というわけで、50局ほど対局したくらいで将棋ウォーズからはおさらばしました。
引用元-ウォーズの監獄アバター – 永世5級の将棋考察ブログ
どうぶつ将棋ウォーズのアバターも人気
ウォーズのアカウントでプレイ出来るっていう話は知ってたけど、アバター・指し放題パス、棋神(どうぶつしょうぎではライオンキング)も共有になるというのは知らなかった。今後はどうぶつしょうぎ関連の勝利報酬アバターも狙っていこう。
というわけで、突如始めたどうぶつしょうぎウォーズ。現在段位は4級。深く考えずにポチポチ指してもこの辺りまでは問題なく来れるようだが、この辺りから中々勝ち辛くなってきた。上を目指すなら何か対策を立てないといけないようです。
本将棋と比べたら非常にシンプルなルールですが、それでも子供向けと舐めて掛かると足元をすくわれるような……。意外と変化が多くて、きっちり勝とうとすると大変かも知れません。あまり詳しくは見ていないですが、一部ではどうぶつしょうぎの定跡手順を研究・整備する向きもあるようで。暇があったら自分も参考にしようと思います。
とりあえず現時点での私見ですが、盤の狭さとトライルールの採用もあってか、将棋の玉にあたるライオン自身を攻めに参加させる戦法がかなり有効なようで。
本将棋の入玉がどちらかというと逃げ・守りの戦術なのに対して、こちらは敵陣にプレスを掛けるのを目的としてライオンがせり上がって来る感じですね。そして隙あらばトライ勝ちを狙う、と。
引用元-どうぶつしょうぎウォーズを始めてみたっぽい? | 黒色ワナビーの住処
twitterの反応
なのは将棋よ!将棋ウォーズのbotになれ! アバターはなのはの顔にしてな!!!
— AI将棋GOLD3 (@AI_shogi_GOLD3) August 29, 2015
将棋ウォーズのアバター報酬の勝利数引き下げたんだ。あれって期間中に毎日三局勝っても100勝いかないからかな?
— なっとう改 (@kancolle_shogi) August 3, 2015
んん!? 将棋ウォーズっぽくない萌えアバターだ! 欲しい! え、でも200勝無理ぃ!(号泣)
— せいほうけい (@sehoke) August 1, 2015
将棋ウォーズの200勝アバターのやつ絶対美少女アニメのイラストレーターに頼んだやろ! いままでのと画風が違う!
— ネコはぶ (@nneeccoo123) July 31, 2015
本日の通勤将棋ウォーズ、9勝2敗。5連勝で藤田女流アバター確定!
— Kou (@IpadKou) July 28, 2015
久々に将棋ウォーズ、アバターのために棋神連打してしまった。
— 来生読徒 (@kisugi_yomuto) July 28, 2015
うおお将棋ウォーズのイベント報酬藤田綾アバターやんけ頑張ろ
— てぐ。 (@tonny__mitti) July 28, 2015
おはようございます! 今日は第3回将棋ウォーズ王位戦の最終日♪( ´▽`) 色々な方々に「アバターとれそう!」と言ってもらえてとても嬉しかったです♬ 実は師匠も私もセリフが何かは聞いていなくて、この日を密かに楽しみにしていました笑 さて、私はウォーズでなく、机に向かってきます😭笑
— 中澤 沙耶 (@N38s_14105) July 26, 2015