フィギュアスケート見所たくさんのグランプリシリーズ
2016/09/22

10月より開催されているフィギュアスケートISU(国際スケート連盟)
グランプリシリーズですが、見所満載です。
昨年度ジュニア王者の挑戦や、あの選手の復帰試合も。
日程をチェックして応援しましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
簡単にみんなで楽しめるBBQ バーベキュー レシピ紹介
手軽に簡単にできるバーベキューレシピをまとめてみました ...
-
-
【1986年夏の甲子園】1回戦 浦和学院高校vs泉州高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 浦和学院高校v...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 西日本短大付属高校vs県立岐阜商業高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 西日本短大付属...
-
-
【2009年夏の甲子園】決勝 中京大中京VS日本文理|印象に残った好ゲーム
来年の夏、100回大会を迎える甲子園。 これまでの好ゲ...
-
-
【2017年 夏の甲子園】印象に残った好ゲーム|明豊VS神村学園
花咲徳栄の埼玉県勢初優勝で幕を閉じた2017年の夏の甲子園。...
-
-
【2017年 夏の甲子園】 印象に残った好ゲーム|日本航空石川vs木更津総合
2017年の夏の甲子園の印象的なゲームといえば逆転やサヨナラ...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 横浜商業高校vs熊本工業高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 横浜商業高校vs熊本工...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 桐蔭高校vs宇都宮工業高校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会1回戦 桐蔭高校vs宇都宮工業...
-
-
【2017年 夏の甲子園】 印象に残った好ゲーム|波佐見vs彦根東
印象に残った試合 波佐見vs彦根東 【2017年 夏の甲子園...
-
-
【2017年 夏の甲子園】印象に残った好ゲーム|仙台育英vs大阪桐蔭
2017年 第99回選手権大会 3回戦 仙台育英vs大阪桐蔭...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 秋田工業高校vs倉敷工業高校|白球の足あと
第68回選手権大会1回戦 秋田工業高校vs倉敷工業高校 ...
-
-
【2017年 夏の甲子園】気になるチームや選手を紹介|群馬・前橋育英
夏の甲子園を振り返って気になるチームや選手を紹介 20...
-
-
【1986年 夏の甲子園】1回戦 東海大甲府高校vs福井商業高校|白球の足あと
第68回選手権大会1回戦 東海大甲府高校vs福井商業高校 ...
-
-
【2017年夏の甲子園】埼玉県勢初優勝!決勝でも見せた打線の凄さとは?
第99回全国高校野球選手権大会は花咲徳栄が 埼玉県に初...
-
-
【1986年夏の甲子園】1回戦 甲西高校vs三沢商業高校|白球の足あと
開幕試合は初出場の若い勢いか、 もしくは前年から連続出...
-
-
【1986年夏の甲子園】注目の出場校|白球の足あと
1986年 第68回選手権大会の注目の出場校 春を告げ...
-
-
【1986年春センバツ】大会ベストナイン|白球の足あと
1986年 第58回春の選抜甲子園大会ベストナイン 激...
-
-
【1986年春センバツ】決勝 池田高校vs宇都宮南高校|白球の足あと
池田高校vs宇都宮南高校 1986年 第58回春の選抜...
-
-
【1986年春センバツ】準決勝 宇都宮南高校vs新湊高校|白球の足あと
宇都宮南高校vs新湊高校 1986年 第58回春の選抜...
-
-
【1986年春センバツ】準決勝 岡山南高校vs池田高校|白球の足あと
岡山南高校vs池田高校 1986年 第58回春の選抜甲...
スポンサーリンク
このページの見出し
フィギュアスケートグランプリシリーズ昨年ジュニア王者が第2位
フィギュアスケートGPシリーズ第1戦、スケートアメリカ最終日は24日(日本時間25日)、米ウィスコンシン州ミルウォーキーで行われ、シニアのGPシリーズにデビューした昨季の世界ジュニア王者・宇野昌磨(17=中京大中京高)は男子フリーでは176・65点で1位となり、合計257・43点で2位に輝いた。
引用元-宇野昌磨 GPデビュー戦2位!フリートップでSP4位から巻き返し (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
前日のSPで4位と出遅れた宇野だったが、フリーでは4回転―2回転の連続ジャンプを決めるなど圧巻の演技で高得点を叩き出して1位。合計258・95点をマークして優勝したマックス・アーロン(23=米国)に及ばなかったものの、初の大舞台で表彰台の快挙を成し遂げた。
SP10位の無良崇人(24=洋菓子のヒロタ)はフリーは129・17点、合計200・83点で10位だった。
引用元-宇野昌磨 GPデビュー戦2位!フリートップでSP4位から巻き返し (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
フィギュアスケート女子注目の宮原は3位
【ミルウォーキー=共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、スケートアメリカ最終日は24日に米ミルウォーキーで行われ、女子は宮原知子(大阪・関大高)が前日のショートプログラム(SP)に続いてフリーも122.95点の3位で、合計188.07点の3位となった。
SP首位の15歳、エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)がフリー2位の合計206.01点でGP初優勝。今井遥(新潟県連盟)が10位、中塩美悠(広島ク)は11位だった。
男子はSP4位の宇野昌磨(愛知・中京大中京高)と10位の無良崇人(洋菓子のヒロタ)がフリーに挑む。
引用元-宮原は3位 フィギュアGPのスケートアメリカ :日本経済新聞
2015年GPシリーズ日本人出場選手について
<2015年GPシリーズ日本人出場選手一覧>
第1戦 スケートアメリカ
2015年10月23-25日 アメリカ大会 @ミルウォーキー
出場選手:無良 崇人選手、宇野 昌磨選手、今井 遥選手、宮原 知子選手、中塩 美悠選手第2戦 スケートカナダ
2015年10月30日-11月1日 カナダ大会 @レスブリッジ
出場選手:羽生 結弦選手、村上 大介選手、村上 佳菜子選手、永井 優香選手第3戦 中国杯
2015年11月6-8日 中国大会 @北京
出場選手:小塚 崇彦選手、浅田 真央選手、本郷 理華選手第4戦 エリックボンパール杯
2015年11月13-15日 フランス大会 @ボルドー
出場選手:村上 大介選手、宇野 昌磨選手、本郷 理華選手今井 遥選手、村上 佳菜子選手第5戦 ロステレコム杯
2015年11月20-22日 ロシア大会 @モスクワ
出場選手:小塚 崇彦選手、本郷 理華選手、加藤 利緒菜選手、永井 優香選手第6戦 NHK杯
2015年11月27-29日 日本大会 @長野
出場選手:羽生 結弦選手、無良 崇人選手、浅田 真央選手、宮原 知子選手 (+男女一人づつ出場します。)
引用元-海外スポーツサービス専門 ワールドスポーツコミュニティ株式会社/観戦チケット手配|海外マラソン|スポーツビジネス|プロテスト|ウェディング | フィギュアスケート出場選手発表!
浅田真央選手がグランプリシリーズで復帰
フィギュアスケート2015-2016シーズンは
浅田真央選手の復帰で注目を集めることは
間違いなし!1年ぶりの真央ちゃんのスケート
ちゃんと滑れるのか?いや一昨年以上に進化しているのか?
不安tと期待が入り混じっています…。
そんな浅田真央選手がグランプリシリーズに
出場することが発表されましたね!
引用元-フィギュアスケートグランプリシリーズ2015の日程や女子出場選手は | Irodori Terrace
浅田真央選手ですが、通常であれば昨シーズン
休養しており、前年度実績はありませんので、地方大会、全日本選手権などで高得点を出さな
ければ出場できません。が、そこはさずが浅田真央選手。
これまでの実績が考慮されて出場が認められた
ようです!
引用元-フィギュアスケートグランプリシリーズ2015の日程や女子出場選手は | Irodori Terrace
フィギュアスケートISUグランプリシリーズの出場資格について
出場資格要件はシーズンごとに発表されているが、ISU世界ランキングの改定がなされた2007-2008シーズン以降はほぼ変わっていない。前シーズンの世界選手権の上位者、ISUランキングやシーズンベストスコアの上位選手などが出場資格を獲得する。各選手は最大で2大会まで出場することができる。
2014-2015年シーズンの出場資格要件は以下の通り[1]
シード選手
2014年世界選手権の1位から6位までの選手をシード選手とする。シード選手には、くじ引きによって2大会が割り当てられる。
過去10年間の世界選手権で上位6位に入った選手が復帰する場合、一度だけ2枠の出場枠を得ることができる。また、出場のためのミニマムスコアを満たす必要は無い。
もしシード選手または復帰する選手が、割り当てられたどちらかの大会を欠場する場合、それが医療上の理由であったとしても、他の大会への新たな割り当てはない。
ここまでで欠員があった場合、2014-2015年シーズンのベストスコアが2013年世界選手権の上位6名と同等かそれ以上の選手が優先的にシード選手になる。
招待選手
2014年世界選手権の男女シングルで7位から12位、ペア/アイスダンスで7位から10位でミニマムスコアを満たす選手は、2つの大会に選出されることが保証される。もしそれらの選手で引退者が出た場合、2014年世界選手権の13位以下、11位以下の選手が順に選出される。
過去2シーズンの世界選手権で7位から12位に入ったペア/アイスダンスの選手が、新しいパートナーと組んで出場する場合、直前のパートナーとのベストスコアでリストにのることができる。また、出場のためのミニマムスコアを満たす必要は無い。
2012年または2013年の世界選手権で7位から12位に入った選手が、2012-2014年シーズンを怪我で欠場、もしくは競技会に参加しなかった場合、直近のシーズンのベストスコアでリストにのることができる。また、出場のためのミニマムスコアを満たす必要は無い。
ここまでの記述にあてはまらない選手で、ISU世界ランキングで上位24位または2013-2014年シーズンのベストスコアでミニマムスコアを満たした上位24名の選手は、1つの大会が保証される。ベストスコアのリストは、シーズンごとに、以下の大会のものから編集される。
ISUジュニアグランプリおよびファイナル
ISUグランプリシリーズおよびファイナル
ISUチャンピオンシップス(世界選手権、欧州選手権、四大陸選手権、世界ジュニア選手権)
冬季オリンピックまたはユースオリンピック
その他、ISU国際スケート連盟によってそれぞれの年にISUがそれと認めた大会)
世界ジュニア選手権のメダリストとISUジュニアグランプリファイナルの金メダリストは、出場のためのミニマムスコアを満たしており、2014-2015年シーズンからシニアに参加する意向があれば、選考対象に含まれる。
大会開催国の選手は最大で3名、その国の大会に参加できる。この3名とは、ここまでの記述に当てはまる選手から選出される。もし開催国がその3名分の権利の行使をしないならば、その空き枠は、2のa.からe.に該当する選手から満たされねばならない。開催国の選手を出場させる場合、まず2014-2015年シーズンのベストスコアの上位75名の中から選ばなければならない。開催国の選手は出場のためのミニマムスコアを満たしている必要は無いが、満たしていることを推奨している。
2のa. b. c. に該当するのすべてのスケーターが1つの大会に選出されてもなお空き枠がある場合、開催国は2014-2015年シーズンのベストスコアの上位75名から選手を選出して空き枠を埋めることができる。
シード選手と復帰する選手とここまでの招待選手の他に、それぞれの開催国のISUメンバーは、ISUフィギュアスケートイベントコーディネーショングループによって設定された選出手続きにより、追加選手を選出することができる。しかしながら、一つの大会の最大エントリー人数は以下の通りである。
男女シングル 8人~12人(13人以上でも7人以下でもいけない)
ペア 6組~8組
アイスダンス 6組~8組
招待選手は2つより多くの大会に参加することはできない。これらの大会はISU世界ランキングのポイントと賞金が与えられる。
最大、3人/3組の選手が同一国から同じ大会に出場することができる。
もし、シード選手では無い選手が選出された大会に出場しない場合、他の大会に選出されることはない。
もし、シード選手では無い選手が医療上の理由で選出された大会に出場しない場合、他の大会に選出されることはない。
ミニマムスコア
2014-2015年シーズンのグランプリシリーズに出場するには、2014年世界選手権の優勝者の3/5のスコアもしくは、ISUの設定する最低技術点のいずれかをクリアしていなければならない。
2014-2015年シーズンのグランプリシリーズの出場に必要なミニマムスコアは
男子シングル 169.56
女子シングル 130.02
ペア 134.94
アイスダンス 105.27
2014-2015年シーズンのグランプリシリーズの出場に必要な最低技術点は
男子シングル SP:31.68 FS:59.97
女子シングル SP:25.68 FS:40.32
ペア SP:26.20 FS:43.08
アイスダンス SD:20.25 FD:31.23
引用元-ISUグランプリシリーズ – Wikipedia
twitterの反応
11/8(日)BS朝日1「フィギュアスケートグランプリシリーズ2015 第3戦 中国大会 女子ショート・フリー」15:00~16:54 浅田真央のGPシリーズ復帰戦!ショートでは、「素敵なあなた」初披露!! 勝負のフリーは、悲恋の物語「蝶々夫人」を演じる。急成長の本郷理華とともに
— 梅みかん (@ume_mikan) November 2, 2015
「真央 首位発進」
フィギュアスケートのグランプリシリーズの中国杯が6日当地で開幕し、休養から復帰した元世界王者の浅田真央が女子ショートプログラムで71.73点の首位に立った。
2季ぶりのGPシリーズ出場となり、フリーは7日に行われる。
【11/7中日朝刊P1.関連27】2216— 読み方コンシェルジュ (@csyomikata_) November 6, 2015
オンエア中のテレ朝・フィギュアスケートグランプリシリーズ中国大会女子ショート、浅田真央の新プログラム(ジャズ「素敵なあなた」)は細かく難しいワザの連続で素晴らしかった。本郷理華は日本人がなかなか出せないダイナミックさがイイ。鈴木明子の振り付けだ。
— shinichi A BE-AR (@purissima_bear) November 6, 2015
よる8時は浅田真央選手ふっかーーーーつ!!『フィギュアスケートグランプリシリーズ』中国大会!一年間の休養をへて、ついに!復帰後初の公式戦。果たしてどんな滑りを見せるのか!?まずは今回のショートプログラム、フィギュア界が注目する初戦を見逃すな!!
— りんご丸 (@abn_tv) November 6, 2015
フィギュアスケートグランプリシリーズ2015
第3戦 中国大会
女子ショート・フリー
BS朝日
💚11月8日(日) 15:00~16:54
— ✡永遠☆yuzu✡ (@yuzuru1207hanyu) November 6, 2015